まずコレ!カラダととのう3点セット →  Click

自分でできる!骨盤のゆがみをふせぐ方法

骨盤って、実は身体の中でとっても大事なパーツです。

骨盤がゆがむと、身体のあちこちに悪影響を及ぼすんですよ

例えばこんなことをを引きおこします👇

  • 頭痛、肩こり
  • 便秘
  • 生理痛
  • 冷え性
  • 不妊 など

 

肩こりの女性

肩をマッサージしてもちっとも肩こりが良くならないのは

骨盤がゆがんだまま】だからかもしれません。

妊活中の方にとっても骨盤は大事。

不妊治療を頑張ってもなかなか結果が出ない人は

骨盤のゆがみを整えることで【妊娠力が高まる】可能性があります。

 

骨盤のゆがみが気になる女性

「でも、骨盤を整えるってどうしたらいいの❓」

「結局整体に通うのが一番だよね」
 
「自分ではどうにもできないのかな❓」

 

じゅんこ

いえいえ❗
自分でもできることがありますよ😊

 

骨盤のゆがみは、日常生活のクセでおこることがほとんどです。

なので、普段からいくつかのポイントに気をつけていれば

骨盤のゆがみを減らしていくことはできるんです😃

 

骨盤

 

生理周期妊娠・出産加齢によっても骨盤のゆがみはおこるので、自分の力ではどうにもできないものもあります。

ですが

日常生活に気をつけることで被害を最小限にできたらいいですよね❓

今回は

【自分でできる❗骨盤のゆがみをふせぐ方法】についてお話したいと思います😊

 

 

目次

日常生活で骨盤がゆがむ原因

 

日常生活で骨盤がゆがんでしまう原因には、次のようなものがあります。

 

  • 同じ方向の負荷がかかるスポーツを長年している (テニス、野球など )
  • 動作が左右に偏っている (いつも同じ肩にバッグを掛ける、足を組むクセがあるなど)
  • 毎日テレビやゲームなどで長時間猫背でいる
  • 横座りぺちゃんこ座りをするクセがある
  • 中腰でものを持ち上げる事が多い
  • いすやソファーにもたれて座る
  • に長時間乗る
  • ヒール厚底の靴をはく

 

また

いつも同じ腕でお子さんを抱っこすることが多い【保育士さん】や【小さいお子さんのいる方】

大体同じ方を向いてお仕事をされる【ピアノの先生】や【歯科衛生士さん】は

骨盤がゆがみやすいので要注意です👆

 

自分でできる!骨盤のゆがみをふせぐ方法

正座する女性

 

上記でご紹介した【骨盤がゆがむ原因】を

少しずつ取り除いていきましょう

例えば

  • 床に座るときは正座あぐらにする。背筋は伸ばして、猫背にならないように心がける。横座りやぺちゃんこ座りはしない
  • いすに腰かける時は、足を組まないようにする。組んでも同じ足で長時間続けない
  • 荷物は同じ肩ばかりに掛けず、左右交互に掛ける
  • 立つ時は片足に重心を掛けず、両足均等に体重を乗せるようにする

・・・とはいえ

長年ついたクセを直すのは難しいですよね💦

少しずつで良いので、生活の中で意識してみてください😊

まとめ

骨盤がゆがむと、ただ姿勢が悪くなるだけでなく

便秘生理痛不妊ホルモンバランスの乱れの原因となったり

血行不良冷え性の原因にもなります。

放っておいたらちょっと怖いですよね😣

ジャンプする女性

ですが、今回ご紹介した日常生活でのポイントに気を付けることで

骨盤のゆがみの原因を減らすことができるんです😊

少しずつ日常のクセを直していくと

あなたのお悩みが軽くなるかもしれません😃

ぜひ試してみてくださいね✨

 

 

 

【 ぽかぽかサロン ゆず 】
~ 妊活・温活・よもぎ蒸し ~

静岡県駿東郡清水町徳倉

  • 完全予約制・女性専用サロン
  • 営業日:不定休(ご予約可能日をご確認ください)
  • 営業時間:9:30~17:30
  • 駐車場:1台

🌷メニュー・料金一覧

🌷ご予約の前にお読みください

🌷Q&A

🌷アクセス

 

妊活中の方にオススメ

\今からでも遅くない

LINE公式アカウント

\ 登録はこちら👇をタップ /

友だち追加

【ID検索:@791rjphw】

普通のLINEと同じように1対1でお話しができます♪

\ Instagramはこちら👇をタップ /

インスタ

 \メールアドレスはこちらです👇/

pokapokasalon.yuzu@gmail.com

  

静岡県東部 | 清水町の他にも、沼津市、三島市、富士市、富士宮市、裾野市、御殿場市、長泉町、函南町、伊豆の国市、伊豆市などから皆さまのお越しをお待ちしております 

記事のシェアは↓こちらをタップ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次