妊娠力がアップするご飯の食べ方って?

【 妊娠しやすい身体づくり】には

ご飯を食べる順番も関係しています。

夫婦でご飯

ではここでクイズです😃

今からあなたは食事の時間。

一番最初に何から食べたら良いと思いますか❓

  1. ご飯やパン
  2. サラダやみそ汁
  3. 肉や魚

 

正解は・・・

 

 

 

サラダやみそ汁です😃

 

野菜や海藻などに含まれる食物繊維には

血糖の吸収を緩やかにする働きがあります。

血糖の急激な上昇をおさえることで

卵子の老化予防となり

妊娠しやすい身体づくりにつながるんですよ😊

妊婦さん

 

急激に血糖値を上げない食事のとり方は

  1. サラダやみそ汁・スープ
  2. 肉や魚などの【たんぱく質】
  3. ご飯やパンなどの【炭水化物(糖質)】

の順番で食べること。

お腹が空いている時は

【ガッツリお肉】から食べたくなりますよね❗

でも一旦落ち着いて😊

血糖の吸収を緩やかにする

食物繊維 (野菜サラダやみそ汁) から食べるよう

心がけてみてください🥬

 

ご飯

 

この血糖値の上昇を緩やかにする食べ方は

妊娠力を高めるだけでなく

アンチエイジング糖尿病予防にもつながりますよ。

健康のために長く続けることをオススメします😃

 

ちょうちょ

 

 

 

記事のシェアは↓こちらをタップ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次