よく噛んでる?【卵子の老化】を防ぐ食べ方!|妊活|

皆さんはご飯をよく噛んで食べていますか

それとも早食い・丸のみタイプですか

妊活さんにはぜひ

ご飯をゆっくりよく噛んで食べてほしいです

それはなぜかというと

卵子の老化を防ぐ】から

その理由を具体的に3つお話ししますね😊

目次

卵子の老化を防ぐ!妊活さんはよく噛んでほしい理由

理由1:噛めば噛むほど「若返りホルモン」が出るから

唾液に含まれる

【パロチン】というホルモンは

『若返りホルモン』とも呼ばれ

卵巣や子宮を若返らせる効果がある

言われています

なので唾液をしっかり出すために

よく噛んで食べましょう😊

理由2:女性ホルモンのバランスが良くなるから

よく噛むと

頭の筋肉が動き、血流がアップします。

脳が活性化されて自律神経が整うので

女性ホルモンのバランスも良くなります😊

理由3:栄養が子宮や卵巣に届きやすくなるから

よく噛むと【唾液】が出ます。

唾液により食べ物の消化が良くなるので

栄養の吸収がしやすくなり

子宮や卵巣に届きやすくなるのです😃

何回噛めばいいの?

噛む回数の理想は

一口30回と言われています。

早食いの人や食事に時間がかけられない人は

ちょっと多く感じるかもしれませんね

ちなみに
現代人の噛む回数の平均は
一口10~20回と言われています

今まで10回噛んでいた人は20回

今まで20回噛んでいた人は25~30回にと

意識してちょっとずつ増やしてみましょう😊

 

👇こちらの投稿も合わせてご覧ください! 

 

記事のシェアは↓こちらをタップ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次